• 一般社団法人さいたま市地域活性化協議会

10/28開催します!【第16回 埼玉県さいたま市の地域活性化を考える勉強会】「職業忍者」の甚川浩志さんによる「忍びの心と技、忍術の本質を学び、現代社会を生き抜く力を研ぎ澄ますための、忍者入門」


【第16回 埼玉県さいたま市の地域活性化を考える勉強会】を10月28日に、開催します。
今回は、東京の里山に庵を結び、「職業忍者」として生きる甚川浩志さんをお招きし、「忍びの心と技、忍術の本質を学び、現代社会を生き抜く力を研ぎ澄ますための、忍者入門」をテーマにお話しいただきます。

 

 
■スピーカー
甚川 浩志(じんかわ ひろし)さん
野人流忍術主宰
 
■日時
2018年10月28日(日)
18時00分~20時00分(受付:17時30分~)
勉強会の後、任意参加の懇親会を大宮駅周辺で予定しています。お時間のある方はぜひご参加ください(懇親会の参加費は実費となります)。
 
■場所
貸会議室6F

アクセス


埼玉県さいたま市大宮区宮町1-5 銀座ビル6階
 
■定員
30人前後
 
■タイムスケジュール
18時00分~20時00分 甚川さんによる登壇
セミナー後、任意の懇親会あり
 
■参加費
1,000円
 
■物販あり
甚川さんの著書
忍者道具
など 
 
■勉強会について
「埼玉県さいたま市の地域活性化を考える勉強会」を、2015年7月より2カ月に一度のペースで、定期的に開催していました。昨年9月に「一般社団法人さいたま市地域活性化協議会」を設立し、本年1月に勉強会を本格化しました。
 
■登壇者からのコメント
 

 
戦国時代の武将にとっても、現代の経営者にとっても、良い情報を手に入れきることは、大変重要なことです。彼らに支える情報のエージェントとしての忍者は、善悪のフィルターを通さずに、正確で多面的な情報を提供しなくてはなりません。相手を打ち負かすのではなく、相手の特性や信条を理解し、受け入れるべきは受け入れる。できることならば、無駄な争いを起こさずに、良い関係性を維持する。
 
このように、忍術の本質は情報戦・心理戦にあるといえます。こうした考え方は、武術としての忍術における、身体の使い方にも現れています。いいかえると、人を殺す「殺法」よりも、人を活かす「活法」が忍術の本質であり、こうした「忍びの心と技」は現代に応用できることが多くあります。
 
また、侍が感性を研ぎ澄ますために、山籠りをしたと言われますが、野生に近い環境に身を置くことで、眠っていた感性を呼び起こすことが可能です。
 
近代化され、便利になった都市生活では、感性が退化してしまうようです。野人流忍術(野忍)では、豊かな自然環境の残る山里で、退化しかけた感性を呼び醒ますとともに、現代に応用できる忍術修行ができる場を提供しています。
 
今回は実技というよりも、忍者としての心構え、また忍術の修行を現代社会を生き抜くためのスキルに応用させるための技の基礎をお話したいと思います。
皆様の参画を楽しみにしております。
 
■甚川さんプロフィール
 
企業向けのリスクマネジメント支援、新規事業開発、ビジネス調査などのサラリーマンの経験を経て2004年独立。調査・監査&リスクマネジメント支援を主に事業展開を行ってきたが、2011年東日本大震災を機に事業転換。東京都あきるの市に移り住み、これからの時代を生き抜くための知恵を伝える「和」の手段として「忍者」を取り入れ、忍者体験プログラム「野忍」を立ち上げた。
現在は「職業忍者」として東京都あきる野市の「養沢野忍庵」を拠点に日々忍者修行をする傍ら、「忍者修行体験」のプログラムとして、親子向けプログラム、地方創生プログラム、企業向け研修プログラムなどを提供する。
 かながわ西観光コンベンションビューローの専任忍者として、関東一円を支配した北条氏に仕え暗躍した「風魔一党」の指南役として、ブランディングにも取り組んでいる。
 
「野忍」ホームページ
https://www.yajin-ninja.jp/
「養沢野忍庵」
所在地:東京都あきる野市養沢1252番地
 
■主催代表
星野邦敏さん
https://www.facebook.com/kunitoshi.hoshino
一般社団法人さいたま市地域活性化協議会の代表理事。
1978年11月生まれ。埼玉県さいたま市出身。中央大学法学部法律学科卒。
自社運営のWebサイト・Webサービス・アプリによるインターネット広告事業、WordPressによるサイト制作・システム開発事業、不動産運営事業を行う、株式会社コミュニティコムの代表取締役。
埼玉県さいたま市の大宮駅東口徒歩1分の「コワーキングスペース7F」・「貸会議室6F」・「シェアオフィス6F」の運営代表者。
Yahoo!ニュースやdocomoニュースなどにコンテンツ配信もしている「大宮経済新聞」の編集長。
 
■参加申込方法について
以下のいずれかの方法でよろしくお願いいたします。
①Facebookイベントの参加ボタンを押してください。
「第16回埼玉県さいたま市の地域活性化を考える勉強会」
②フォームからお申込み




参加します


参加します欠席します分からない


希望する希望しない



③当日会場(貸会議室6F)へ直接ご来場
 
■当日連絡先
048-729-5197(一般社団法人さいたま市地域活性化協議会 / コワーキングスペース7F)
※当日の突然の不参加は連絡不要です。ぜひ次回以降ご参加ください!次回のイベントはまた「一般社団法人さいたま市地域活性化協議会のFacebookページでアナウンスいたします。
https://www.facebook.com/city.saitamashi/
※当日に遅れるなどの連絡も不要です。大丈夫ですので直接お越しくださいませ。

さいたま市地域で、民間団体や行政の人が関わる勉強会として、今後も定期開催をしていく予定ですので、さいたま市地域の活性化にご興味のある人で、タイミングが合いましたら、ぜひご参加ください。

—–

「埼玉県さいたま市の地域活性化を考える勉強会」とは、「埼玉県さいたま市で志ある人々が立ち上がり民間団体が次々に活躍し、地域を活性化していくこと」を目的としています。
流れは毎回変わるかもしれませんが、まずは、さいたま市地域で活躍している人をゲストでお呼びしまして、お話を聞き、そのテーマで話をして、その後、行ける人で夕食を兼ねて懇親会、という流れが基本となります。

▼過去のイベント
第15回「本気を引き出す! 本音で対話する! 地元が楽しくなる! 幸せな地域のつくり方 メンタルトレーナー西畑良俊さん」
https://www.facebook.com/events/317268515510984/
第14回「好きなことを仕事にしたい!『小商い塾』を運営する横田親さん」
https://www.facebook.com/events/263104614456371/
第13回 「大宮経済新聞1000記事記念交流会」
https://www.facebook.com/events/249391935638891/
第12回 「家族葬に特化した葬儀社 株式会社武蔵浦和会館代表取締役・小杉英介さん」
https://www.facebook.com/events/172629026896852/
第11回 「さいたま市を舞台にしたRPG・ローカルディア・クロニクルの開発者・高久田洋平さん」
https://www.facebook.com/events/180910576005087/
第10回 「一般社団法人化した今後について 協議会代表理事・星野邦敏さん」
https://www.facebook.com/events/532284983811923/
第9回
https://www.facebook.com/events/273263823107286/
第8回
https://www.facebook.com/events/1890521644501045/
第7回
https://www.facebook.com/events/1752635371642937/
第6回
https://www.facebook.com/events/234067733638106/
第5回
https://www.facebook.com/events/442975529226524/
第4回
https://www.facebook.com/events/1660462694202527/
第3回
https://www.facebook.com/events/901860736557730/
第2回
https://www.facebook.com/events/743546509123991/
第1回
https://www.facebook.com/events/943007565757844/